ABCアカデミーではトライアングルレッスンを体験いただくための、お得なキャンペーンを実施しています。是非この機会にABCアカデミーをご利用くださいませ。
現在、特定の時間の、フィリピン人講師のレッスンをキャンペーン価格にてご提供中です。キャンペーン価格はマイページログイン後、各講師のプロフィールページに記載しておりますので、ご確認ください。
日本人講師からカウンセリングを行い、生徒様の目標を明確にします。 どのくらいの期間でどのくらいのレベルまで上達させられるかのコーチングを行います。 生徒様の目標、また勉強スタイルに合わせて日本人講師が寄り添いながら、無理のないレッスンを行います。日本人講師とSide by Sideの特定のページ(10ページ程度)を行い、わからなくても講師から日本語での解説があるため、安心してレッスンを受けることができます。
Side by Sideの特定のページが終了したら、日本人講師と学んだことを実際に試すためにフィリピン人講師とまとめレッスン(25分)を行います。
日本人講師によるレッスンで教わったことがそのまま、まとめレッスンでも行われ、「外国人と英語で話すことができる」という自信をつけ、また恐怖感をなくすこと、また外国人と話す上で生徒様ご自身の「気付き」が生まれること、これらが目的です。
まとめレッスン後、再び日本人講師とSide by Sideの特定のページのレッスンを行います。まとめレッスンが終わって最初のレッスンでは、まとめレッスンでわからなかったことなど、疑問に感じたことなどを、日本人講師に日本語で質問してみてください。
Side by Sideは英会話初心者に非常に優しく、イラストが多く、漫画感覚で勉強することができる教材になっています。
実際にネイティブが使う言葉が短文で簡潔に会話の中に出てきて、とても効果的な教材です。
Side by Side 1~4まで分かれており、英語初級者から中級者(TOEIC200点~最高500点程度)の実力をつけることができます。
今まで英語に自信がなかった方でも、間違いなく実力がつく教材、そしてSide by Sideを用いた「トライアングルレッスン」は当スクールでしかできない独自のカリキュラムとなっています。
Side by Side | TOEICスコア目安 | 備考 |
---|---|---|
Side by Side 1 | 200点台 | その日に起きた出来事や、自分の身近な人(家族や親しい友人)など簡単な説明、紹介ができる。 |
Side by Side 2 | 300点台 | 挨拶や話の聞き手に感情などを伝えることができる。 |
Side by Side 3 | 400点台 | 海外旅行に行っても意思疎通できる程度の英語力がある。 |
Side by Side 4 | 500点台以上 | 興味のある会話などをすることができ、ある程度深い会話ができる |
英語がわからないのに、外国人から英語で英語を学ぶことが効率のよい勉強方法と言えるでしょうか?
当スクールではわからないことはすぐに聞け、また同じ日本人だからこそわかる英語学習の大変さを知った日本人講師が常にサポートします。
まずは「どれくらいの期間でどのレベルまで達したいか」「英語を話してどうしたいか」などのカウンセリングを日本人講師と行いましょう。
日本語での安心サポートで、生徒によりそい、生徒に合わせた無理のない勉強方法で、効率よく、共に英語を上達させていきます。
フィリピン人講師とのまとめレッスンでは、「アウトプットをする」ということが1番の目的です。
日本人講師と行った、Side by Sideで学んだ部分のみの単語を用いてフィリピン人講師と会話をします。
「インプットする→アウトプットをする」この流れを定期的に行うことで、効率よく、また最短で英語を身につける近道をすることができます。
フィリピン人講師とのまとめレッスンを行ったら、再び日本人講師でレッスンを受けます。
目的は、まとめレッスンの復習やその他疑問点などを確認し、わからないことをわからないままで終わらせないためです。
生徒に合わせた改善点やアドバイスを、講師が生徒によりそってしっかりと行います。
自分の弱点を明確に掴み、講師と共に克服し、そしてまた次の目標に向かっていきましょう。
日本人担当講師
Mineko先生
フィリピン人担当講師
Sheryl先生
以前、他校でもレッスンを受けていましたが外国人講師から英語で、英語を学ぶということが、苦痛でした。「Do you understand?」って言われても「Yes」と言わなきゃ次に進まないので私には無理だ、と思って諦めました…。かといって日本人講師だけのオンライン英会話スクールでも受けてみましたが、日本人としか英語を話す機会がないので特別感があまりなく、その学校もやめてしまいました。その後しばらくの間英語を勉強していなかったのですが、ふと見つけたABCアカデミーを見てみると、外国人講師と日本人講師、両方在籍していて尚且つ日本人講師と勉強して、フィリピン人講師とまとめを行うというトライアングルレッスンもありました。「これなら!」と思ってすぐ会員登録しました。
日本人講師の授業を受けて学んだ外国人講師で学んだことをそのまま利用して外国人講師とすぐに話せるような流れになっていて、最初は「本当に私の英語が通じるのだろうか?」という不安が大きかったのですが、事前に日本人講師から学んでいたため、外国人講師にも自分の言っていることが通じていると実感でき、自信に大きく繋がりました。これなら上達も早くなる、と感じました!
色々なオンライン英会話の無料体験を受けてみましたがSide by Sideの特定のページを終えて、それから外国人講師と会話形式で行うやり方は他にはなかったです。他の学校だとフリートークが多く、初心者の私にとっては30分フリートークで耐えるのが苦痛でした。しっかり教材を行ってくれ、更に外国人講師を利用して学んだことを活用する場もあるのでとても効率よく学べたと思います。
日本人講師の方々もとても親切ですし、色々な英語豆知識も教えてくれるので自然に英語に興味がわきました。(例えばアメリカではこう言うけど、イギリスではこう言う、など)あとはやはり外国人講師と会話している自分に最初は信じられなくて、自分じゃないようでした。英語が話せるとこんなに楽しいんだと思い、より頑張る気になれました。
スピーキングだと思います。昔は本当に単語を言っているだけでしたが、文章にして長くいうこと、また「なぜそうなのか」などの理由も話せるようになったというのは私自身とても感じています。
英語を学ぶ目的、どれくらいの期間で、どのレベルに達したいかと明確にすることが大事なんだなと思いました。トライアングルレッスンはとても効率がよく、私の思った以上にレベルが上がりました。自信がない人はまず日本人講師から学ぶこともお勧めです。
日本人担当講師
Mineko先生
side by side1から始めた初心者の生徒さんですが、ABCを始めて1ヵ月位からフィリピン人講師とのレッスンも取るようにお願いしました。
早い段階から私のサポートを受けながら学習したことの復習と実践も兼ねて、フィリピン人講師とのフリートークレッスンを受講してきたので、トライアングルレッスンが始まっても戸惑うことなくスムーズにトライアングルレッスンを始めることが出来ました。
ABCアカデミー初めて半年位ですが、毎回少し緊張しながらも楽しくフィリピン人講師とのレッスンやトライアングルレッスンのテストを受けています。
テストを受ける前のレッスンでは、テストの復習はもちろん、テスト後の余った時間で行うフリートークの準備も一緒に行っています。
生徒さんは少しずつでもご自身のことをフィリピン人講師と話せるようになって、達成感や満足感があるとお話されています。
フィリピン人講師と英語のみでフリートークが出来るようになるまではトライアングルレッスンで一緒に学習する予定でいます。
フィリピン人担当講師
Sheryl先生
At the beginning I would say her level belonged to beginner level however she got more skills than the beginner as she studies hard.
(最初のうちは初心者のレベルだったと言えますが、一生懸命勉強しているので初心者以上の英語スキルを習得していました。)
We had the test couple of times and I obviously felt that the more we have a test, she improves more than my expectation.
(私たちはテストを複数回行いましたが、テストをすればするほど、私の期待以上に上達していることを感じました。)
Perhaps, she did not feel that we were having a test because she seemed to enjoy the test, not to be tense.
(生徒さんは緊張はしておらず、楽しんでいるようでしたので恐らく生徒さんは、テストをしていると感じていなかったのかもしれません。)
But since it’s our purpose not to make the student nervous, I could say that was a good test.
(しかし、生徒を緊張させないことが私達の目的でもあるので、いいレッスンだったと言えるでしょう。)
She will improve even more and more, I presume.
(ますます上達すると思います。)